MENU
  • 総論
  • 三国志
  • 晋
  • 五胡十六国
  • 南北朝
魏晋南北朝ファンの放論
三国志ファンだったが、五胡・南北朝も好物に
  • 総論
  • 三国志
  • 晋
  • 五胡十六国
  • 南北朝
  • 総論
  • 三国志
  • 晋
  • 五胡十六国
  • 南北朝
魏晋南北朝ファンの放論
  • 総論
  • 三国志
  • 晋
  • 五胡十六国
  • 南北朝
  1. ホーム
  2. 高句麗

高句麗– tag –

  • 高句麗という一大勢力

    2023 10/22
    総論
    高句麗の歴史におけるハイライトは、隋の度重なる侵攻を撃退し、隋崩壊のきっかけとなったことである。高句麗はその後の李世民(唐太宗)による攻撃すら凌いだ。そんな凄まじい底力を持った高句麗だが、魏晋南北朝でもしばしば存在感を示している。 高句麗は西漢(前漢)期の前1世紀ごろに興った勢力とされる。その起源は更に古い歴史を持つ夫余族であると史料に残っているが、墳墓など考古学的観点から否定する意見もある。王莽は高句麗兵を用いて匈奴を討伐しようとしたが、うまく動員できなかった。そのため王...
1
カテゴリー
  • 三国志 (18)
  • 五胡十六国 (20)
  • 南北朝 (23)
  • 晋 (13)
  • 総論 (16)
最近の投稿
  • 吐谷渾 五胡の最長政権2025年10月6日
  • 宇文護執政期(長文の資治通鑑抄訳)2025年9月1日
  • 地理的な意味での陰と陽2025年8月6日
  • 朱齢石の征蜀2025年7月7日
  • 慕容白曜の攻宋2025年7月1日
最近のコメント
    • このサイトについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー・免責事項など

    © 魏晋南北朝ファンの放論.